78,000人に選ばれた(※1)フリーランスITエンジニア&デザイナーのためのレバテックフリーランス。
(※1:レバテックサービス登録者数2018年5月時点)
ポイント
当ページでは、レバテックフリーランスの特徴についてまとめます。
メリットもデメリットもしっかり把握しましょう。
レバテックフリーランスの特徴
レバテックフリーランスの最大の特徴は、
- 業界最大級の案件を保有していること
- 業界トップクラスの高単価報酬(低マージン)であること
があげられます。

レバテックフリーランスのメリット
レバテックフリーランスのメリットは、
- 高単価(平均年収862万円※2)
- 案件がとにかく豊富(業界最大級)
- エンジニア並みの知識を持つテクニカルカウンセラー
- 参画中のフォロー&次回案件の迅速な提案
など。

平均年収862万!高単価な直請け案件
レバテックフリーランスの案件が高単価なのには理由があります。
- 長年のマッチング実績で企業からの信頼が厚く、高い発注金額の案件を獲得している。
- レバテックフリーランス登録者が多いため低マージンで紹介できる。
月末締め翌月15日払いと、業界内でも最短クラスです。

業界最大級の案件数
いくら高単価案件があるといっても、数が少なければ意味がありません。
レバテックフリーランスが紹介できる案件は、業界でもトップクラスの保有数。
自分で仕事を探す手間も省けますし、個人事業主では受注の難しい大手企業・大規模プロジェクト・高単価案件の紹介を受けるチャンスがあります。

豊富&報酬が高い案件だから
↓
レバテックフリーランス登録者が増える
↓
たくさんの仕事が回せることで低マージンが実現
↓
登録者が多ければ、企業からの発注も増え信頼も高まる
↓
だから、また高単価案件が大量に集まる
という良いスパイラルを生んでいるわけですね。
まるでエンジニア?業界に精通したカウンセラー
過去に他エージェントを利用した際、「この人、IT業界のことわかってるのかな?技術系の話をしてもムリ」と感じた経験がある方も少なくないのでは?
レバテックフリーランスのテクニカルカウンセラーは、最新の技術、現場の動向を理解しています。
フリーランス側の意向も汲み取ってくれるし、話がわかるということは、企業側のニーズも捉えているということ。
案件に参画してからの“ミスマッチ”を防ぎます。
目先の案件だけではなく、今後のキャリアアップについても相談することで、あなたの目指すフリーランスライフに近づけます。
参画中のフォロー&次回案件の迅速な提案
さまざまな企業・案件と関わるフリーランスの特性上、参画中の不安や悩みは常にあると思います。
レバテックフリーランスでは、参画中も専任のフォロワーから定期的にコンタクトがあります。
もちろん、こちらから電話やメールでも相談できます。
またフリーランスにとって一番の不安は、「次の仕事がないこと!」
レバテックフリーランスは、ブランク期間が生じないように案件提案をしてくれます。
収入が途絶える不安を極力排除、もちろん、断ることもできるので、ご自身のスタイルによって仕事するしないの選択が可能です。

レバテックフリーランスのデメリット
レバテックフリーランスのメリットを見ると、利用価値の高いエージェントとわかりますが、残念ながら、万能ではありません。
次に該当する方or希望する方は、レバテックフリーランスに登録しても、希望案件の紹介が受けられない、受けづらい可能性があります。
ITエンジニア未経験・経験が浅い
ITエンジニア未経験の方が、いきなりフリーランスからスタートはさすがに難しいですよね。
「経験が浅い」といっても、“自分のキャリアがどの程度か”は、判断しづらいもの。
迷ったときこそ、キャリア相談を受けてみましょう。
フリーランスとしてスタートできるのか、もしくは、もう少しキャリアを積んでからの方がよいのか、など、具体的な道筋が見えてきます。
またレバテックの強みとして、フリーランス案件だけではなく、ITエンジニアに特化した転職サービス(レバテックキャリア)も行っているので、迷っている場合は、合わせて相談することも可能です。
-
-
レバテックキャリアの特徴|デメリットは?登録すべきメリットは何?
レバテックキャリアは、IT・Web系のエンジニア・クリエイターのための転職エージェントです。 IT業界での転職を考えるなら、登録しておきたい評判の良いエージェントですが、具体的にどのよう ...
続きを見る
初心者からエンジニア就職
在宅型フリーランスを目指している
レバテックフリーランスで紹介されるのは、「常駐型フリーランス案件」のみです。
“常駐型フリーランス”とは、契約先の企業に常駐して仕事するという働き方。

レバテックフリーランスでは、在宅型フリーランス案件の紹介はありませんので、家で仕事をすると決めている方は、登録しない方がよいでしょう。
参考:在宅での案件あり↓
東京・大阪・福岡近郊エリア以外での勤務を希望
レバテックフリーランスで紹介される案件は、全国区ではありません。
レバテックの事業所がある、東京・大阪・福岡近郊のみとなります。
該当外エリアでフリーランス案件を探している方は、全国で紹介可能なエージェンシーに登録しましょう。
まとめ
レバテックフリーランスは、東京・大阪・福岡近郊エリアで常駐型フリーランスを目指す方にとっては、登録すべきエージェントの一つです。
フリーになるかまだ決めていない、情報収集だけしておきたい、そんな方も一度キャリア相談されてみてはいかがでしょうか?